タイトルイメージ

アクセス解析はじめました 2014.11.30

Others

SEO対策について勉強しようと買った本がまだ読めていません。

SEOの前にしっかりとしたWebサイトを作ることが急務なので、二の次になってしまっています。
(しっかりとしたWebサイト、というのがSEO対策のうちの一つでもあるので一応はやっているのか?)

しかしながら、Creator Indexも開設したことですし、アクセス解析くらいはした方がいいかな、と思いまして、

Google ウェブマスターツール

Googleアナリティクス

に登録しました。

今回はこの二つの登録の仕方と使い方を紹介します。

Googleウェブマスターツール

Googleウェブマスターツールとは

まずはじめにGoogleウェブマスターツールとはなんでしょう?
公式ページには以下のように書いてありますね。

ウェブマスター ツールとは、Google 検索結果でのサイトのパフォーマンスを監視し、維持できる Google の無料サービスです。自分のサイトが Google 検索結果に表示されるようにするためにウェブマスター ツールに登録する必要はありませんが、登録していただくと、自分のサイトが Google にどのように認識されるかを確認し、検索結果でのサイトのパフォーマンスを最適化できるようになります。

具体的に何ができるか、と言いますと、

Googleの検索エンジンにどう認識されるかを設定することができる

どのような検索ワードで訪問されているか知ることができる

自リンク状況を知ることができる

などなど、
他にもたくさんできることがあります。

このように、Googleウェブマスターツールで、
自分のサイトがどう見られているかを知ることによって、コンテンツの見せ方をより良くしていくことができるのです。

登録方法

というわけで登録方法です。
実はたいした手間はかかりません。

Googleウェブマスターツールのページへアクセスし、
※利用するにはGoogleアカウントが必要になりますので、持っていない場合は作成しましょう。

サイトを追加 のボタンを押し、手順に従って登録するだけです。

途中、所有権確認のため操作がありますが、私の場合は、

指定されたHTMLファイルをダウンロード→

Creator Indexのフォルダ内にコピー&ペースト→

Dreamweaverを起動し、サーバーへPUT

という手順でやりました。

Dreamweaverでなくても、FileZillaなどでとにかくHTMLファイルをサーバーアップすればOKです。

また、他の方法として、
HTMLタグを追加する
ドメイン名プロバイダにログインする
Googleアナリティクス、タグマネージャのアカウントを使用する
などが用意されているようです。

まず最初にやったこと

さて、登録後に私がまずやったのは、

Fetch as Google の項目でGoogle検索エンジンに見つけてもらうために、Creator IndexのURLを入力しました。

こうすることで、新しいページを意図的に見つけさせることができるようです。

あとは 検索クエリ などで検索状況なんかチェックしました。

まぁ、ほぼ0なんですけどね…
当たり前ですけど。

Googleアナリティクス

Googleアナリティクスとは

さて、続いてはGoogleアナリティクスについてです。
こちらも公式ページを見ると、以下のように説明されています。

Google アナリティクスでは、売り上げやコンバージョン数に加え、ユーザーの行動や訪問経路を解析できるほか、サイトを訪れたユーザーのリピート率を高める方法を詳しく分析することができます。

先のGoogleウェブマスターツールでも、アクセス数を調べることは可能ですが、こちらはさらに詳しいことまで調べることができるようです。
公式ページによると、

分析ツール
コンテンツの分析
ソーシャル解析
モバイルアクセス解析
コンバージョン解析
広告の分析

と、色々できるとのこと。

思ってたより多機能で、すべて理解するまで時間がかかりそうですね。
このあたりは追々記事にできたらと思います。

登録方法

登録方法はこちらも簡単です。

Googleアナリティクスのページ右上にある アカウントを作成 から登録ができます。
※こちらもGoogleアカウント必須です。

手順通り進んでいくと、Googleウェブマスターツール同様に、解析用のトラッキングコードをWebページに設置するよう言われます。

このscript文を解析するすべてのページの<head>~</head>の間に入れます。

私の場合、Wordpressなので超簡単でした。
header.phpに加えるだけで、自動的にheader.phpが読み込まれるすべてのページに設置されました。

まず最初にやったこと

登録が完了すると、まずはレポートを確認しました。

当たり前ですけど、全部0です。

どうやら、トラッキングコードを埋め込んだ時点から、計測が始まっているようですね。
だから初日は何にも面白くないです。

とはいえ、始めなければずーっと計測すらされないままなので、まずは始めることが肝心のようです。

ちなみに、アナリティクス設定→一覧ページの右側にある「目標」から、サイトの目標を設定することができます。
ECサイトであれば、注文。
Webサービスであれば、登録。
ブログであれば、お気に入り。
など、様々な項目と値を設定し、レポート→左側メニューカスタム→ユーザー定義でその成果を確認することができます。

私の場合はお気に入りに設定しました。

今のところ0です。

これから、良い記事を作成して少しでもページビューが増えるよう頑張ります。

Thanks for reading to the end!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。コメントのみの投稿も可能です。

TOPページへ戻る

About

Creator Indexは、Webクリエーター初心者に役立つブログを目指しています。
執筆者自身が日々学んだ内容をアップしていきます。

Author

筆者イメージ

Jun

サイトリニューアルを計画中…